コース一覧・体験カウンセリングはこちら

オジサンの顔と名前、50人覚えられますか?

講師日記

好きな英語で自信回復!
感情が伝わる発音で英語をもっと楽しく♪

1万人以上を接客して実感した【伝わる英語】の魅力♡

~理想の自分に近づく&家族にも英語好きの連鎖~

 

英語の発音や学習方法について情報を発信しています。

~近道は発音習得!英語力アップの法則~
 Englishroom Picnic  五味佳代子です。

 

それはホテルでの業務で必要だった…

私はかつて、地方都市にあるホテルの
ゲストリレーションズ(コンシェルジュ)という部署で働いていました。

その部署の担当業務はこんな感じでした↓

・外国人のお客様への案内業務(レストラン予約や観光案内など何でも)
・他部署で外国人のお客様との通訳が必要な時に駆けつける!
・VIPのお客様・地元企業の顧客のアテンド業務

この中で、私が一番苦手で、大変だったのが3つ目のアテンド業務💦

特に、地元企業のお得意様は、
日頃からレストランや宴会場などの大ホールを会社のイベントや夕食会などで
頻繁に利用してくださっている方々なので、
ホテルにいらした時には必ずお声がけ&会場までのご案内が必要でした…

 

そのため、入社してすぐに部署のチーフから

「はい、これ、地元企業の社長が紹介されている冊子のコピー。顔写真付きだから、顔と名前と会社名、覚えてね♡」

 

と、渡されました…(恐)

ざっと見ただけでオジサン50人…いえ、地元企業の社長さんクラスの方々が!
オーノー!!

 

当時はまだ20代後半だったので、

オジサンなんてみんな同じ顔に見えてたし(スミマセン💦)、

写真と名前をひたすら見ても

覚えられる自信、ナイ~~~!!!(半分あきらめた…笑)

 

めでたく50人覚えました!その方法とは?

でもですね、

数ヶ月たったぐらいから、
ちょっとずつ顔と名前が一致するようになってきたんです!

それは、毎日何時間も穴が開くほど、もらった冊子を見たり、
それぞれの会社について詳しく調べたり…
したわけではなく(笑)、

 

ホテルでそのお客様達がいらっしゃるたびに同僚に
「あの人は○○の社長よ!」とおしえてもらったり、

毎日出勤した時の日課になっていた地元新聞をチェックした時に
名前を見つけたり、

朝や夕方番組のローカルニュースでお見かけしたり、

街中にあるあの会社はあのお客様の会社だったんだ!と気づくようになったり。

 

そう、日頃からアンテナをはっていると(なんとなく意識している)
自然とそのことに目がいくようになり、

顔や名前を見る機会=接触回数が増え

気づいたら頭の中に記憶が残っていました!

 

ムリだと思っていたけど、
無事、オジサンの顔50人、
覚えて見分けることが出来るようになっていました~(笑)

 

単語帳、最後までやったこと、ありますか?

で、なんの話よ?と思った方!

朗報です♪

あなたは英語の単語が覚えられないよ!と悩んだことはありませんか?

「こんな似たような意味やスペルの単語、同じじゃん!」

と、かつて私がオジサンの顔を見て思ったように…(←失礼でスミマセン)

 

もしかして、勉強熱心な方は
単語帳の1つの単語に対して、追加情報をいろいろ調べたりして
たくさん時間を費やして、
疲れてしまい、
まったく進まなかった…ということ、ありませんか?
途中で嫌になって、最後まで手を付けられなかった…ということ、ありませんか?

 

そんな時はこの方法をオススメします!

①単語の意味と音(発音)だけをチェック。
ひとつの単語に時間をかけ過ぎない!(15秒くらい)
②覚えてなくても、次へ次へ進む。1回で覚えようとせず(ほぼ不可能💦)、
同じ単語帳を何度も何度もやるつもりで、回転率をあげて接触回数を増やす!(※)

※私がオジサンの顔や名前を見る機会が増えておかげで、名前と顔が一致したように♪

①②を行った上で、
その単語の追加情報(類義語や反対語、派生語など)や文での使われ方のパターンへ
移ると、割とス~ッと頭に入ることが多いです。

 

 

現在、私もTOEIC満点目指して、
苦手なpart7対策&語彙力UPに取り組み中です。

語彙力対策として

こちらの単語帳↓
英語を英語で理解する 英英英単語® TOEIC® L&Rテスト スコア990

を使用してます。

全部で10ステージに分類されているので、ステージごとに切り離して、

持ち歩いてスキマ時間でみたり、家でのコーヒータイムにみたり、

とにかく、少しでも時間がある時に見て、

接触回数を増やしている最中です♪

 

あなたの語彙力アップが苦痛でなくなりますように♡
単語帳1冊を何周も回転させて、一緒に頑張りましょう!

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました