コース一覧・体験カウンセリングはこちら

イヤイヤ期の2歳児に『ダメ!』と言っても聞かないし、効かない… 声がけの言葉選び

講師日記

みなさん、こんばんは!

今日は、我が家の末っ子が2歳前後でイヤイヤ期に突入したばかりの頃のお話を。

当時、次女は『ダメ!』という言葉にすごーく敏感に反応し、ダメという言葉を聞くとキレて叫んでいました…

私はそれをわかっているので、なるべく『ダメ』という言葉を使わないようにしていましたが、長男や長女、主人はついつい言ってしまい…次女、叫びながら大泣き。 あーあ、言っちゃったね…と眺めている私(焦)

当時のよくあった風景…

 

約1年前、福井県在住の*Nano English* 月田綾先生の子育て講座ママがおうちで楽しく育む♡子供の英語力×自己肯定力』を受講し、印象に残っていることの一つに次のような内容がありました。

 

・子供が牛乳をコップに注ぐ時に

→「こぼさないでね!」

と言うと、最初の「こぼさ…」の部分に引っぱられて…こぼしてしまうそう。

・ではなんて声がけすれば??

→「しっかり持ってね」

などと言うと、こぼさずに注げる確率が高いそうです!!!

 

なるほど!と思い、その後、次女が絵本を破きそうになっていた時に、

→「破かないで!」

の代わりに

→「優しくしてね、やさーしく」

と声がけすると奇跡的に!?破きませんでした。

 

子供も(2歳児だって!)やっぱり否定語で言われると嫌なんだ、声がけするときの言葉は大切だと実感しました!

ついつい言ってしまう、「〇〇しないで!」という表現。今でもポロッと口から出てしまいます。

気をつけなければ…

誰だってポジティブな声がけの方が好きですもんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました